エスパー 火の王の伝説

おなじみスーパー頭脳集団アイディアファクトリーゲームブックを久々に手に入れましたよ!
 
記念すべきシリーズ第一作「君はエスパー」の続編、「エスパー 火の王の伝説」です。
 
ヨハネ黙示録に書かれているハルマゲドンを起こそうとする集団の意思が、巨大な彗星を呼び寄せました。
このままでは、地球に大彗星が衝突してしまいます。伝説の火の王を蘇らせ、彗星の衝突を防がなければなりません。
さっそくプレイ!
 
 



 
 
つ、つまらん(死亡)
240パラグラフしかない割りに、死にすぎます。
モンスター誕生並みに死にます。
色々な場所やルートで行けるが、基本的に一本道。
誤植で能力値が書いていない敵に負けないともらえない必須アイテムや、ガケから落ちたときにテレポートで逃げずに、そのまま落ちないと行けない場所などなど。
一番ひどいのは、最終戦
このゲームは、サイコロ2個+消費したポイント≧相手の能力なら戦闘に勝てるというシステムです。
ポイントが0になったら死亡です。
終戦は、火の王の復活を阻止せんと現れた666の獣です。
この獣の7つの頭と順番に戦わなければなりません。
まともに戦うと、ポイントの消費がすごいです
 
しかし。
 
なんと、最終戦は勝たなくてもいいのです。
正確に言うと、負けてもアイテムの力で勝手に倒してしまいます。7つ全部。
そう、これはポイントを減らして自滅させようとする罠だったんだよ!
な、なんだってーーーーーー!!!
そんな戦闘で240しかないパラグラフのうち14も使うなよと言いたいですが、そこはスーパー頭脳集団。あきらめましょう。
 
支離滅裂な解説になっちゃいましたが、物語はそれ以上に支離滅裂なので、興味のある方は・・・まあ、あんまり読まない方がいいんじゃないでしょうか。
2002年シリーズがまともに見えてきますよ!

オーメンのゲームブック

って、無いですよね。
 
リメイク版のオーメンを観に行って、そのまま旧三部作のDVDを買ってしまうくらいはまったので、これがゲームブックにならないかと思いました。
三部作といえば、そう、ギリシャ神話ゲームブックドルアーガの塔が有名ですが、あれは三冊あわせてもせいぜい数日間の出来事。
オーメン三部作でのダミアンの年齢は、
 「オーメン」 5歳
 「オーメン2 ダミアン」 13歳
 「オーメン3 最後の闘争」 32歳
と、飛び飛びになっています。
そうなると、データの引継ぎはまずできません。
ストーリーがつながっているだけで、それぞれは独立したゲームになってしまいます。
と、ここまで書いてきて思いましたが、ではゲームブック版の主人公は誰なんでしょうか?
1作目での主要人物は、
 ロバート・ソーン(ダミアンの養父。主人公)
 キャサリン・ソーン(ダミアンの養母)
 ジェニングス(記者。ロバートと共にダミアンの秘密を探る)
 ベイロック夫人(ダミアンの乳母。悪魔崇拝者)
 ダミアン(悪魔の子)
 ブーゲンハーゲン(悪魔の滅ぼし方を知る唯一の男)*1
 ブレナン神父(元悪魔崇拝者。改心し、ロバートに真実を告げる)
こんなところでしょう。
 
キャサリンは受身なので主人公にはしづらいです。ブーゲンハーゲンとブレナンはちょい役で、直接ダミアンと対決する人物ではありません。
ロバートを主役にすると、映画をなぞるだけになってしまいます(バック・トゥ・ザ・フューチャーですな)
なので、
 ダミアンになって、世界を恐怖のどん底に叩き込む
 ベイロック夫人になって、ダミアンを邪魔する者を排除していく
 ジェニングスになって、ダミアンの正体を探りつつ、決戦のお膳立てをする
あたりが面白そうじゃないかと思います。
 
というわけで、「誰かその内容で作ってくれないかなー」と他力本願。

*1:ブーゲンハーゲンで検索すると、FF7ばっかり出てきた。ホントに映画の登場人物の固有名詞パクるの好きね

今日こそ更新!

実は何度か更新しようとしていましたが、そのたびに間違って消したり、ブラウザがハングアップしたので放置していました。
 
「安すぎたかも」
「これは魔人竜生誕の価格です。高いとか安いとか、“ゲームブックとして”というくくりでは考えてほしくないんです。
魔人竜生誕というものは他にはないわけですから。例えば、ヤクオクで数万円のギャランス・ハートと、
ブックオフで100円のドラクエゲームブックを比べるのはナンセンスですよね?
これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。そのゲームブックで何ができるか、というのが問題なのです。
すばらしい体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。
チョコレート・ナイトの価格を発表した時も高いと言われました。グレイルクエストのときもそう。
しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでのゲームブックでは考えられないような売れ行きを示しました。
それは、どちらもそれ以前のゲームブックでは味わえない体験ができたからです。
魔人竜生誕でも、次世代のフラグ管理や、独特な戦闘ルール、マルチエンディングなど、これまでには体験できなかった次世代のゲームブックができるようになっています。
そして、チョコナイやグレイルクエストのように、ゲームブックの好きな人なら間違いなく買ってくれると思っています」
 
なんか煽りっぽいのですが、魔人竜はマジで面白いのでみなさん買ってあげてください。
主人公がトラッカーな特撮ヒーローものですが、そこさえクリアすればあとは面白いです。
自分もファンタジーだと思って買ったら、主役が運ちゃんかよ! と思って一ヶ月放置してしまいました。
もったいないことをしたと思っています。未見の方はぜひプレイをおすすめします。
サイコロはちゃんと振った方が面白いですよ!

ちくしょー
職場の近くにあるレンタルビデオに行ったら、地元の人間じゃないと貸さないって言われたよー

そんなわけで、明日も休日出勤
あさっては用事があるので、更新は週明け予定です
もー洗濯もできねーよー
洗い物たまってるのに…

忍法タイムチェイス 第3話 旅立つ朝

運試し?

そう、俺は運が悪いと本来の実力が出せないのだ

軽く頬を叩いて、サイコロを放り投げる。

出目は4
不調だ
技術点はたったの6
切り札の忍法は2回しか使えない
まあ、なるようになるだろう

投げやりな気分で俺はタイムマシンに乗り込んだ

サイコロ2個振って、出目の合計が6以下だと不調なんて、エージェントとしては致命的な虚弱体質だなあ